乾燥肌・敏感肌(スキンケア・化粧水・美容液・乳液・保湿クリーム)クー・インターナショナル株式会社

マテリアル事業部はこちら

お知らせ東京2020大会予行による一般道・高速道路の通行制限のため、7月下旬~9月にかけて、関連地域での配送に遅れが出る可能性があります。予めご了承下さい。

ビューティコラム

和漢植物について

投稿日:2014.12.09

昨日は和漢植物エキス配合の商品は、とても人気になっている

お話をしました。

 

では、その和漢植物とは、どのような植物をさすのでしょうか・・・。

イメージとして、漢方薬に使われる高麗人参とか菌類などを思い浮かべる

方も多いと、思います。

 

それではその菌類 つまりキノコ類の中から

一つお話をしたいと思います。

 

キノコ類は大きく「薬用キノコ」と「食用キノコ」に分かれます。

「薬用キノコ」の代表は、

霊芝・冬虫夏草・桑黄(メシマコブ)

「食用キノコ」の代表は、

アガリクス・マイタケ・シイタケ・ヒラタケ

どれも、聞いたことのある名前ですね。

アガリクスが食用に入っているのには、ちょっと驚きました。

滋養などの作用があることから、薬用のイメージがあったのですが・・・。

ただ、食用キノコも食べて味覚を楽しむだけではなく、さまざまな機能性が

次々に報告されているので、「薬用」・「食用」の区別も少しずつなくなってきているのかも

しれません。

 

それで「薬用キノコ」の中から

今日は「霊芝」についてお話したいと思います。

 

「霊芝」の名前は中国語で”最高のキノコ”と言う意味を持っています。

高湿度の山地の樹木や切り株に自生するサルノコシカケ科で、発芽率が

とても低く、梅などの古木10万本に2~3本しか採れず、漢方薬の中でも

貴重なキノコとして重用されました。その使用は紀元前まで遡る記録が

残っています。

「霊芝」は62種類あると言われ、その中で薬用として使われるのは、ごく

わずかです。日本名でマンネンダケと呼ばれる「鹿角霊芝」は有名です。

大変貴重な「霊芝」ですが、その効果・効能は貴重ゆえよく解明されて

おらず、近年人工栽培が成功し量産が可能となり、ようやく解明されるよう

になりました。

 

・「霊芝」には、免疫力の調整作用があると言われています。

免疫力が下がっている場合は、それを高める作用が、

逆に免疫力が過剰になっている場合は、緩和する作用があります。

 

それ以外にも、生活習慣病の予防効果など、とても注目されています。

また、免疫力を調整する作用から、アレルギー反応が抑えられ、花粉症や

アトピー性皮膚炎をはじめとする、アレルギー疾患への効果も期待されています。

 

そして、まだ十分なデーターと言い切れませんが、抗酸化作用・メラニン合成阻害効果

の報告もあり、美容の面からも、ますます目が離せない和漢植物のひとつです。

 

 

 

 

記事一覧に戻る

PAGE TOP